2016年Jリーグ日程発表!レアスタジアムを巡ろう

 1月末に2016年のJリーグ日程が発表になりました。今年はJ1に大宮、磐田、福岡が昇格して、J2には山口と町田が昇格。J3には鹿児島が加入、そしてアンダー22選抜が消滅する代わりにFC東京U23、ガンバ大阪U23、セレッソ大阪U23が加わることになりました。新しいチームが加わるということは、これまで足を運ぶ機会のなかったスタジアムにいく口実ができるということでもあります。

 → 2016年Jリーグ日程発表!レアスタジアムを巡ろう(この記事)
 → 2017年もJリーグでレアスタジアムを巡ろう

 通常であれば浦和レッズなら埼スタ、FC東京なら味スタといったように1年を通じて同じスタジアムをホームとして使うことになりますが、チームやスタジアムの事情によって、普段使用しないレアなスタジアムで試合が開催されることもあります。サッカーの試合を楽しむのはもちろんですが、日程とにらめっこしながら普段リーグ戦が行われていないスタジアムに行くというのもイレギュラーがいっぱいあってきっと楽しいハズ。というわけで、年に数試合しか設定されていないスタジアムをここから紹介していきます。

20151017 市立吹田サッカースタジアム / Suita City Football Stadium

 なお、試合日程と開催地はJリーグ公式サイト及び各クラブサイトにて確認していますが、シーズン途中での変更や順延も考えられます。チケット購入や実際の試合直前には公式サイトにて確認をお願いします。(記事は2016年2月2日現在。2017年3月追記

札幌厚別公園競技場(札幌厚別)最大動員数 19,620人
 9/11(日) J2 北海道コンサドーレ札幌 vs ザスパクサツ群馬
 10/8(土) J2 北海道コンサドーレ札幌 vs 水戸ホーリーホック
 11/3(木) J2 北海道コンサドーレ札幌 vs カマタマーレ讃岐 ※札幌ドームに変更

函館市千代台公園陸上競技場(函館)最大動員数 6,458人
 7/03(日) J2 北海道コンサドーレ札幌 vs 横浜FC

 北海道コンサドーレ札幌は悪天候に影響されない札幌ドーム(札幌ド)でのゲームが大半。ですが、厚別での3試合と函館で1試合が組まれています。厚別は札幌エリアですが、3月に北海道新幹線が開通する函館でも開催することで、さらなるファン拡大にもつながりそう。14:00キックオフ予定なので、東京6:32発はやぶさ1号に乗れば新函館北斗10:58着、連絡電車で函館には11:25着。1本遅い新幹線だと8:20発の函館12:49着なので、そこから路面電車に乗ることを考えるとギリギリのタイミング。行くなら始発狙いにしておきましょう。

秋田市八橋運動公園陸上競技場(秋田陸)最大動員数 20,125人
 5/15(日) J3 ブラウブリッツ秋田 vs カターレ富山
 11/6(日) J3 ブラウブリッツ秋田 vs SC相模原 ※追加

 J3のブラウブリッツ秋田のホームは、あきぎんスタジアム(略称A-スタ)で、正式名称は秋田市八橋運動公園球技場(最大動員数は4,992人)。同じ八橋運動公園の中にある球技場で普段ゲームをやってるにも関わらず、上記1試合だけが陸上競技場で開催されるという紛らわしいケース^^; 5分ぐらいで移動できそうなので間違っても大きな影響はないでしょうけども、念のため気をつけておきましょう。

会津総合運動公園あいづ陸上競技場(あいづ)最大動員数 7,290人
 7/16(土) J3 福島ユナイテッドFC vs カターレ富山

 とうほう・みんなのスタジアム(とうスタ)がホームスタジアムとなる福島ユナイテッドFC。とうスタは福島駅から車で20分ほどの距離ですが、あいづ陸上競技場は大きな猪苗代湖を挟んで会津若松の駅から自動車で20分ほど。対戦相手の富山により近い場所、、、ではありますが、どちらにしても富山から向かうには公共交通機関では厳しそうなロケーション^^;

熊谷スポーツ文化公園陸上競技場(熊谷陸)最大動員数 15,002人
 9/17(土) J1 大宮アルディージャ vs 川崎フロンターレ

 大宮アルディージャはサッカー専用スタジアムであるNACK5スタジアム大宮(NACK)での開催がほどんと。それでも年に数試合は約30キロ離れた熊谷でも開催しているようで、今年は川崎Fとの試合が組まれました。川崎のサポーターにとっては苦痛、、、かと思いきや、タイミングさえよければJR湘南新宿ライン1本で行ける模様。かかる時間は1.5倍ぐらいになるようですが、乗り換え無しで熊谷までもいけるのは羨ましい。

江東区夢の島陸上競技場(夢の島)最大動員数 2,429人
 4/17(日) J3 FC東京U23 vs ガンバ大阪U23
 5/22(日) J3 FC東京U23 vs 鹿児島ユナイテッドFC
 7/24(日) J3 FC東京U23 vs 大分トリニータ
 11/20(日) J3 FC東京U23 vs セレッソ大阪U23

味の素フィールド西が丘(味フィ西)最大動員数 7,137人
 3/20(日) J3 FC東京U23 vs FC琉球
 4/10(日) J3 FC東京U23 vs カターレ富山
 5/01(日) J3 FC東京U23 vs 栃木SC
 6/08(水) J2 東京ヴェルディ vs FC岐阜
 6/12(日) J3 FC東京U23 vs 藤枝MYFC
 6/26(日) J3 FC東京U23 vs グルージャ盛岡
 7/31(日) J3 FC東京U23 vs ガイナーレ鳥取
 9/18(日) J2 東京ヴェルディ vs カマタマーレ讃岐
 10/2(日) J3 FC東京U23 vs YSCC横浜
 10/30(日) J3 FC東京U23 vs SC相模原

 FC東京のセカンドチームであるFC東京U23は主に夢の島と味フィ西を使用するようです(会場未定も複数あり)。FC東京は味の素スタジアム(味スタ)がホームなのですが、おそらくはグラウンド使用料や日程の問題でU23は別枠になったのかなと。

夢の島陸上競技場

 夢の島は新木場駅から5分ほどということで、東京駅からもアクセスしやすく、JR京葉線からもスタジアムの様子が見えるとのこと(記事執筆後に撮影してきました↓)。ただ、夢の島陸上競技場夢の島公園陸上競技場が存在するらしく、、、確かに地図で見ると競技場が道路を挟んで2つ存在するような(試合会場は西側)。

20160207 夢の島陸上競技場 / Yumenoshima Stadium

 味フィ西は赤羽駅からバスで15分ほどのところ。味スタとは全く違う場所にあるのでくれぐれも気をつけましょう。味スタ&味スタ西から味フィ西まで移動するには1時間あってもたどり着くかどうか。それより何より精神的なダメージが計り知れないと思われるので、しっかり事前情報とチケットをチェックして、確実にたどり着きましょう。

・味の素スタジアム(味スタ)東京都調布市
・味の素スタジアム西競技場(味スタ西)東京都調布市
味の素フィールド西が丘(味フィ西)東京都北区
味の素フィールド西が丘(味フィ西)

駒沢オリンピック公園総合運動場陸上競技場(駒沢)最大動員数 20,010人
 4/10(日) J2 東京ヴェルディ vs Vファーレン長崎
 4/23(土) J2 東京ヴェルディ vs 水戸ホーリーホック
 7/03(日) J3 FC東京U23 vs 福島ユナイテッドFC ※追加
 11/5(土) J3 FC東京U23 vs 長野パルセイロ ※追加

 東京ヴェルディは味スタを主に使用していますが、ここ数年は前述の味フィ西で2試合、そして駒沢でも2試合が設定されています。4月に集中して開催されるので、駒沢でリーグ戦を堪能したい方は早速スケジュールの調整に入りましょう。

横浜市三ツ沢公園陸上競技場(三ツ沢陸)最大動員数 15,400人
 10/30(日) J3 YSCC横浜 vs 藤枝MYFC
 11/20(日) J3 YSCC横浜 vs ガンバ大阪U23

 スタジアムややこしい問題は味スタだけではありません。三ツ沢もややこしい。普通にサッカーの試合で三ツ沢というと、ニッパツ三ツ沢球技場(略称:ニッパツ)をさします。ただ、すぐ隣に陸上競技場があって、こちらでも試合可能。ということで上記2試合は陸上競技場で行われます。ニッパツでは横浜Fマリノス、横浜FC、YSCC横浜の試合が行われているので、ついついそちらに向かってしまうファンが多いかもしれませんが、上の2試合だけは別。ちなみに現段階でガンバ大阪公式サイトの日程表ではニッパツになってますが、誤りです(笑)

20130825 ニッパツ三ツ沢球技場 / Nippatsu Mitsuzawa Football Stadium

エコパスタジアム(エコパ)最大動員数 51,697人
 6/11(土) J1 ジュビロ磐田 vs FC東京
 7/03(日) J3 藤枝MYFC vs カターレ富山 ※追加
 8/13(土) J1 ジュビロ磐田 vs ガンバ大阪
 10/16(日) J3 藤枝MYFC vs ガンバ大阪U23 ※追加
 10/23(日) J3 藤枝MYFC vs 栃木SC ※追加
 10/29(土) J1 ジュビロ磐田 vs 浦和レッズ

 ヤマハスタジアム(ヤマハ)を使用するジュビロ磐田ですが、ヤマハは球技専用スタジアムで最大動員数が15,165人。多くのファンが集まると予想される上記3試合は静岡県袋井市にあるエコパで行われます。小規模の専用スタジアムと大規模な陸上競技場とを組み合わせて使うのはセレッソ大阪、ヴィッセル神戸あたりもやってますね。

万博記念競技場(万博)最大動員数 21,000人
 4/23(土) J3 ガンバ大阪U23 vs 大分トリニータ
 5/08(日) J3 ガンバ大阪U23 vs 藤枝MYFC
 5/22(日) J3 ガンバ大阪U23 vs SC相模原
 8/07(日) J3 ガンバ大阪U23 vs FC琉球
 10/2(日) J3 ガンバ大阪U23 vs カターレ富山
 10/23(日) J3 ガンバ大阪U23 vs FC東京U23 ※追加
 10/30(日) J3 ガンバ大阪U23 vs ガイナーレ鳥取

 ガンバ大阪はついに完成した市立吹田サッカースタジアム(吹田S)を使用することになっていますが、U23の一部ゲームは2015年までホームとして使っていた万博で開催されます。吹田Sと万博とは大阪モノレールを挟んで徒歩10分ほど。吹田Sと万博をまとめて堪能したいという欲張りな方には今年は2回チャンスがあります。

 8/06(土) 吹田 ガンバ大阪 vs サガン鳥栖
 8/07(日) 万博 ガンバ大阪U23 vs FC琉球

 10/29(土) 吹田 ガンバ大阪 vs アルビレックス新潟
 10/30(日) 万博 ガンバ大阪U23 vs ガイナーレ鳥取

神戸総合運動公園ユニバー記念競技場(神戸ユ)最大動員数 35,910人
 9/17(土) J1 ヴィッセル神戸 vs 柏レイソル

 ヴィッセル神戸のホームは28,483人収容のノエビアスタジアム(ノエスタ)。素晴らしいスタジアムなのですが、立派な屋根がある関係で芝のコンディションがあまりよろしくなく、2015年は数試合がノエスタから神戸ユに急遽変更となりました。今年は現段階で秋の1試合がユニバーで開催予定。

チュウブYAJINスタジアム(チュスタ)最大動員数 7,044人
 6/19(日) J3 ガイナーレ鳥取 vs 福島ユナイテッドFC
 10/23(日) J3 ガイナーレ鳥取 vs カターレ富山

 とりぎんバードスタジアム(とりスタ)をホームにしているガイナーレ鳥取は、普段練習場としても利用しているチュスタで2試合を開催予定。鳥取県の中でも鳥取市(とりスタ)と米子市(チュスタ)では生活圏が異なりますし、米子エリアにアピールする意味でも重要な試合ですね。

下関市営下関陸上競技場(下関)最大動員数 7,016人
 10/02(日) J2 レノファ山口 vs ロアッソ熊本 ※追加

20151017 市立吹田サッカースタジアム / Suita City Football Stadium

 というわけで、年に数試合しか設定されていないスタジアムを紹介してみました。海外、とくにイギリスでは各地にあるサッカースタジアム巡りを生き甲斐にするグラウンドホッパー(Groundhopper)と呼ばれる人たちがいるようですし、日本でも特長豊かな各地のスタジアムを巡りつつサッカーを楽しむ文化がもっと出来上がってくれるといいですね。自分もここで紹介した中では万博ぐらいしか踏破できていないので、夢の島、味フィ西、三ツ沢陸あたりは今年参戦してみたいかなと。もちろんガンバと長野の新スタジアムにも行きたい、、、!

 → 2016年Jリーグ日程発表!レアスタジアムを巡ろう(この記事)
 → 2017年もJリーグでレアスタジアムを巡ろう

この記事へのコメント

タイトルとURLをコピーしました